185g超軽量のSteamVR対応ヘッドセット「MeganeX superlight 8K」、2025年初頭発売予定
Shiftallは、パナソニックグループと共同開発したマイクロOLEDパネルを搭載する軽量・高性能なVRヘッドセット「MeganeX superlight 8K」(SVP-VG3B)を発表した。価格は249,900円で、予約受付を開始しており、2025年1~2月に出荷される予定だ。
「MeganeX superlight 8K」は、SteamVRアプリの表示に対応するVRヘッドセットで、PCと有線接続で利用する。1月の「CES 2024」で概要が発表されており、具体的な製品として仕様や発売時期がアナウンスされた。
このヘッドセットは、片目で1.35型/4K/90Hz/10bit対応のマイクロOLEDパネルを搭載しており、両目では7,104×3,840ピクセル、2,700万画素の解像度を実現。パナソニック独自開発の、樹脂レンズ3枚構成によるパンケーキレンズを採用し、SteamVRアプリケーションのHDR表示に対応している。世界最高水準のVR体験を提供すると謳われている。
本体にはデュアルマイク、電動IPD(瞳孔間距離)調整機構(58~72mm)、メガネ要らずのピント調整機構(0D~-7D)を搭載し、本体部分は185g未満の軽量さを実現。装着感を忘れるほどの軽さと寝転んでも邪魔にならないヘッドバンドにより、長時間利用が快適だ。
ストラップは額パッドと後頭部を結ぶデザインで、本体は額パッドからぶら下がる形状。額パッドには本体を跳ね上げるフリップアップ機構が備わり、短時間のうちにVR空間と現実空間を行き来するような用途にも対応している。また、本体に装着する「手持ち棒アダプター」も同梱され、ストラップを使わない手持ちでの利用も可能だ。
「MeganeX superlight 8K」は、SteamVRトラッキングでの6DoFトラッキングに対応しており、トラッキングのベースステーションは1.0または2.0を別途用意する必要がある。コントローラーについては、Shiftallが販売する「FlipVR」だけでなく、市場にあるさまざまなSteamVRトラッキング対応コントローラーと組み合わせた利用が可能だ。
付属のコンバーターボックスを利用してPCと接続する。PC側の接続端子はDisplayPort+USB 2.0で、ヘッドセット側はUSB Type-C。また、アダプターレンズにも対応し、メガネショップアイから発売される予定だ。