フランスからの放射性廃棄物返還、高レベルガラス固化体に交換し六ヶ所村へ輸送計画…青森県知事の受け入れ拒否

フランスからの放射性廃棄物返還、高レベルガラス固化体に交換し六ヶ所村へ輸送計画…青森県知事の受け入れ拒否

電気事業連合会(電事連)は10日、フランスから返還される予定の低レベル放射性廃棄物について、青森県六ヶ所村の施設に輸送する計画を同県に伝えた。この計画では、フランスにある高レベル放射性廃棄物「ガラス固化体」に交換した上で輸送する。電事連の佐々木敏春副会長が同日、県庁に宮下宗一郎知事を訪ね、計画について説明した。宮下知事は「理解できないし、協力もできない」と述べた。

日本とフランスの事業者間では2019年に、低レベル放射性廃棄物約1800本について2033年末までに返還を完了することで合意している。しかし、六ヶ所村の廃棄物管理施設は原子力規制委員会の新規制基準の審査中であり、日本原燃は再処理工場と廃棄物管理施設の完成時期を「26年度中」に遅らせた。

このため、低レベル放射性廃棄物約1800本をガラス固化体約20本に交換することで、輸送量を減らして返還する計画に変更したい考えだ。日本で発生した一部の使用済み核燃料は、フランスや英国で再処理された後、ガラス固化体として日本に返還されてきた。電事連によると、フランスのガラス固化体は1995年から2007年にかけて計1310本が廃棄物管理施設で受け入れられていたが、2011年の東日本大震災後、新規制基準の対象となり、受け入れが中断されている。

会談後、宮下知事は「受け入れる施設がない状況下では難しい。門前払いだ」と語った。佐々木副会長は「今後も丁寧に説明していきたい」とした。