「虎に翼」:NHKドラマが性的マイノリティーのリアルを描く

「虎に翼」:NHKドラマが性的マイノリティーのリアルを描く

NHK連続テレビ小説「虎に翼」:性的マイノリティーを描く意図

NHK連続テレビ小説「虎に翼」の脚本を担当する吉田恵里香さんが、同性カップルや性別適合手術を受けた人物を劇中に登場させることについて、その意図を語った。このドラマは、4月1日から放送が始まり、視聴者の注目を集めている。

憲法14条から始まる物語

「虎に翼」の第1回は、憲法14条のナレーションと共に幕を開けた。吉田さんは、「憲法14条には、全ての国民は法の下に平等であると記されています。昔と比べたら良くなっていることもあるけれど、いまだにあまり平等ではない扱いをされている人がいるのも事実だと思います」と述べている。

性的マイノリティーの存在

吉田さんは、性的マイノリティーが寅子が生きていた時代よりも、もっと前から存在していたことを強調する。「意図的か無意識かは置いておいて、大半の方々が見ないようにしてきたことを、ちゃんと見せることに意味があると思いました」と語る。彼女は、「当時から存在していた人たちをきちんと描きたい」と強く感じたという。

自然な形での描写

吉田さんは、「挑戦」や「とがった」ような気持ちは全くなく、自然とこのような形になったと明かす。「性的マイノリティーが最近出てきた問題だと思っている人も多くて、『今解決できないから未来に投げちゃおう』というマインドになってしまうこともあると思います。だから、実は70年以上も前からずっと放置されてきた問題なんだと分かってもらえるだけでもいいのかなと考えています」と述べている。

昔も今も悩んでいる人々

彼女は、当時は折れて、世の中の流れに身を任せた人がたくさんいたと思うと語る。「それを知ってもらうことが大事ですし、昔も今も悩んでいる人がいることを知ってもらって、何か問題提起につながれば、やる意味はあったのかなと思います」と述べている。

他の作品での取り組み

2022年には、俳優の岸井ゆきのさんと高橋一生さんがダブル主演したNHKの連続ドラマ「恋せぬふたり」の脚本も担当。この作品では、他者に恋愛感情を抱かず、他者に性的に惹かれることもない「アロマンティック・アセクシュアル」の男女を描き、話題となった。

理解と偏見の除去

吉田さんは、性的マイノリティーについて理解を深めて偏見をなくしたいという思いがある一方、「当事者の方が矢面に立つべきではない」とも考えている。「当事者の方は教材ではないですし、『教えてほしい』と強いるのは違うと思います。それならば、エンターテインメントが知るきっかけになったらいいなと。本来は社会や政治が扱うべき問題ですけど、エンターテインメントを通して伝えていけるように、ないものにしないように、表現を続けていきたいです」と力強く語る。

間違いと反省

そういったテーマを描く上で、「間違うこともありますし、当事者の方を傷つけてしまって、深く反省したり、申し訳ない思いでいっぱいになることもあります」と振り返る吉田さん。「それでも、『怒られるからやらない』『分からないからやらない』『だからエンタメで使わない』では、歩みが遅くなってしまう。演者さんに矛先が向かうのは嫌ですけど、私が怒られたり批判されるのは構わないので、自分でも学術書や研究書を読むなど勉強しながら、エンタメで描くことを当たり前にしていきたいです」と語っている。

結論

「虎に翼」は、性的マイノリティーの存在を自然に描くことで、視聴者に新たな視点を提供している。吉田恵里香さんの取り組みは、エンターテインメントを通じて社会問題に光を当て、理解と共感を促す重要な役割を果たしている。このドラマが、多くの人々の心に響き、社会の多様性への理解を深める一助となることを期待したい。